GADGET

100均ダイソーのワンタッチ式印鑑ケース(朱肉付)が便利過ぎる!シャチハタのように使える

ダイソーのワンタッチ式印鑑ケース
本記事はプロモーションが含まれる場合があります

100円均一ダイソーで最高に便利な印鑑ケースを発見。それが、フタを開けるだけですぐに押印(捺印)できる「ワンタッチ式印鑑ケース(朱肉付き)」です。自宅にある認印がシャチハタのような手軽に押せる印鑑となるためめちゃくちゃ便利です。デザインもシンプルなものからサンリオの人気キャラクター、ハローキティやマイメロなどのデザインがあるため男性にも女性にもオススメ。この記事では、実際に買ってみて良かったダイソーのワンタッチ式印鑑ケースについて詳しく紹介しています。

100円均一ダイソーのワンタッチ式印鑑ケース(朱肉付)を買ってみた

ダイソーで買った印鑑ケース

今回、ダイソーで「そのまま押せる印鑑ケース(朱肉付き)」を買ってみました。ワンタッチでオープンしてすぐに押せる、いわゆるワンタッチオープン式印鑑ケースです。朱肉が蓋裏に内蔵されており、シャチハタのようにすぐに押せるのが最大の特徴。ダイソーで印鑑ケースを探している時に丁度この印鑑ケースを見つけたので即買いしました。正直200円商品や300円商品ではなく正真正銘100円商品で、ワンタッチオープンタイプの印鑑ケースはとてもお得。

ダイソーのワンタッチ式印鑑ケースは、ハローキティやマイメロ、キキララ、ぐでたまなどのサンリオシリーズもあるみたいですが、今回は男性でもカッコよく使用出来るであろうシンプルなデザインのブラックカラーを選びました。

一般的な朱肉付き印鑑ケース

ちなみに今まで使っていた印鑑は上記の、一般的な朱肉付き印鑑ケース。ケースを開けて印鑑を取り出し、付属の朱肉をつけて押印(捺印)するタイプのもの。この印鑑ケースはとにかく不便。印鑑を押すたびに朱肉を付ける必要があり、さらに押した後は印面に残った朱肉をティッシュで拭き取る必要があります。ティッシュで毎回拭くのが面倒なため、すっかり印鑑ケースは朱肉で汚れてしまっていました。今回、ワンタッチ式印鑑ケースを買ったのは、印鑑を押す時のわずらわしさから解放されたかったからです。

また、手軽さを取るならシャチハタですが、シャチハタはそのシーンによっては使えない場合もあります。さらに、自分の名字は割と珍しい苗字なので手軽にシャチハタを買えないというのもあり、今使っている印鑑をシャチハタのように使えるというワンタッチ式印鑑ケースは願ったりかなったりの商品でした。

シンプルなデザインの印鑑ケース

それではダイソーで買ってきたワンタッチ式印鑑ケースを早速開封。見た目は、ライターのようなシルエットが特徴的。大きさはとてもコンパクト。また、底が平面になっているため自立します。デザインは表面にシルバーカラーで「♢♢Stamp case♢♢」の文字がさりげなく印字されただけのとてもシンプルなもの。ダイソーの100円商品だけあって当然高級感はなく、むしろ安っぽさはあるものの、シンプルでコンパクトなデザインで個人的にはかなり気に入っています。

ワンタッチ式印鑑ケースのボタン

印鑑ケース上部の側面に、フタを開けるためのボタンがあります。このボタンを押しフタを開けることですぐに印鑑を押せる仕組みとなっています。

ライターのような形の印鑑ケース

手に持ってみると、とても小さいサイズであるのが良く分かります。また、シルエットがシルエットだけに本当にライターみたいです。

印鑑ケースのフタを開ける

ボタンを押すと、パカッと大きくフタが開きます。

印鑑ケースのフタ裏の朱肉

蓋裏に朱肉が内臓されているので、フタを閉めている状態でこの朱肉が印鑑の印面に自動的につき、フタを開けた時にはすぐに印鑑を押せるようになっているわけです。印鑑の印面は常に朱肉にあたるようになっているため、従来の印鑑ケースのように、印を押し終わった後に印面をティッシュで拭く必要もありません。

ダイソーのワンタッチ式印鑑ケースはシャチハタのように使えてめちゃ便利!!

印鑑ケースに印鑑を入れる

ダイソーのワンタッチ式印鑑ケースの使い方はとても簡単。まずは、印鑑ケースに印鑑を差し込みます。

印鑑の長さを測る

この印鑑ケースに対応している印鑑は、直径10~12mm、長さ60mmまでのもの。一般的な印鑑であれば問題なく対応出来るものです。また、自分の印鑑を念のために直径と長さを測ってみましたが、長さは約58mmと基準内でしたが、直径は約13mmとやや基準オーバー。それでも問題なく使えたので、少々この直径をオーバーする分には問題ないと思います。

印鑑の底に貼ったシール

また、印鑑ケースとは別にシールも付いています。このシールは印鑑の天に貼り高さを補うためのシール。長さの短い印鑑を使用する場合はこのシールを活用します。今回、僕の持っていた58mmの印鑑では長さは全く問題なく、このシールは使っていません。

ボタンで印鑑ケースのフタを開ける

印鑑ケースに印鑑をセットしたら、あとはボタンをプッシュし、書類の捺印スペースに印を押すだけ。

捺印する

フタが閉まっている状態の時に既に印鑑の印面には朱肉が付けられているので、フタを開けたらすぐに押すことが出来て便利。このワンタッチ式印鑑ケースのおかげで印鑑を押す時の煩わしい朱肉をつける作業から解放されました。

捺印

印影は予想以上に綺麗。朱肉を付け過ぎた時に印影が滲んでしまう感じや朱肉足らずで印影が薄くなってしまうこともなく、本当に綺麗な印影を押すことが出来ます。自分で印鑑に朱肉をつけて押印(捺印)するときよりも遥かに綺麗な印影が出来るので、安物ですが実用性はバッチリ。

ダイソーのワンタッチ式印鑑ケース、多少チープさはあるもののかなりオススメ

硬めのフタ

今回ダイソーで買ってみた印鑑ケースはかなりオススメ。もちろん、100円商品なので多少不満点もあります。それが、フタを閉めるに硬く、閉める音が少し大きいこと。ここらへんは100円商品特有のチープさが目立つところ。しかし、ボタンを押しながら閉めることで硬さと音の大きさは解消できます。

印鑑ケースから落ちない印鑑

100円商品のため、印鑑ケースを逆さまにして印鑑を押そうとした時に差し込んである印鑑がぐらついたり、回転したりしないか心配でしたが、そんなことは全くありませんでした。印鑑の固定力はかなり良いです。なので、実用性という点ではかなりオススメ。本当に買って良かった印鑑ケースです。

100円商品よりも少し良いものが欲しいなら、シャチハタのワンタッチ式印鑑ホルダーがオススメです。

ダイソー「ワンタッチ式印鑑ケース(朱肉付き)」の詳細情報

商品名そのまま押せる印鑑ケース シンプル 朱肉付き
価格税抜100円
対応サイズ直径10~12mm、長さ60mmまで
製造者株式会社大創産業
ガジェット好きにおすすめの記事
関連記事