COFFEE

コーヒー豆(粉)のめちゃくちゃ簡単で美味しい飲み方!抽出器具を揃える必要はなし

ダイソーの使い捨てコーヒードリッパー
本記事はプロモーションが含まれる場合があります

ハンドドリップ初心者が初めてレギュラーコーヒーであるコーヒー豆(粉)を手にした時に一番悩むのが、どのような方法でドリップコーヒーを淹れて飲むのかという問題。特に家にコーヒー抽出用の専用器具は無く購入予定もないのに、お中元(お歳暮)の贈り物として、旅行のお土産として誰から貰った場合やインスタントコーヒーと間違えて買ってしまった場合などに困ってしまいます。

そこでこの記事では、コーヒードリッパーやペーパーフィルター、サーバー、ケトルといったコーヒー道具を買いそろえなくても簡単に、そして美味しくコーヒーを入れるオススメの方法を紹介します。コーヒーに興味はあるけれど、いきなり専用器具を買い揃えるというのには抵抗があるという人も是非参考に。

目次

コーヒー豆(粉)を飲む方法

コーヒー豆

コーヒー豆(粉)を飲むためには通常、コーヒードリッパー、サイフォン、フレンチプレス、コーヒーメーカー、エスプレッソマシンといった専用器具を使用して豆(粉)からコーヒー液を抽出する必要があります。日本における喫茶店やカフェ、家庭での一般的な抽出方法であるドリップ式では、粉状に粉砕したコーヒー豆をコーヒードリッパーへとセットしその上からお湯を注ぐことで、下へ酸味や苦味、甘味、コクといったコーヒーの肝となる成分が混じった液が落ちて美味しいドリップコーヒーが仕上がります。

レギュラーコーヒーはインスタントコーヒーと違いお湯に溶けないから抽出する必要がある!

インスタントコーヒー

自宅で手軽に飲めるコーヒーと言えばインスタントコーヒーが定番ですが、コーヒー豆(粉)であるレギュラーコーヒーはインスタントコーヒーとは大きな違いがあります。それはお湯に溶けないこと。インスタントコーヒーはあくまでもインスタント食品で、予めレギュラーコーヒーであるコーヒー豆(粉)を抽出したコーヒー液を乾燥させて粉末状にしたものなのでお湯を注ぎ溶かすだけで簡単に飲むことが可能です。一方、レギュラーコーヒーはコーヒー液を抽出する前のコーヒー豆(粉)そのものなのでお湯をかけて溶かして飲むといった飲み方は出来ません。

ちなみにネスレのインスタントコーヒーは、レギュラーソリュブルコーヒーという独自の名称を使っていますが、あれもレギュラーコーヒーではなくお湯で溶かして飲むだけのインスタント食品です。

自宅でのコーヒー豆(粉)の一般的な飲み方

美味しいホットコーヒーを飲むなら「ペーパードリップ」

ペーパードリップ

家でレギュラーコーヒーであるコーヒー豆(粉)を飲む方法としては、ペーパードリップが定番の方法。ペーパードリップとは、コーヒードリッパーの上に紙製フィルターをセットし、フィルターに粉を入れてその上からお湯を注ぐという抽出方法。家庭でのコーヒーの作り方として定番なだけではなく、喫茶店でマスターがコーヒーを入れる場合もこのペーパードリップが主流です。ペーパードリップなら、ある程度の慣れは必要ですが、自宅でも喫茶店で飲むような挽きたて淹れたての芳ばしい香り漂う美味しいコーヒーを飲むことが可能です。

ペーパードリップで飲むなら最低限ドリッパーとペーパーフィルターが必要!

ドリッパーとペーパーフィルター

自宅で美味しいコーヒーを飲みたいならペーパードリップで入れて飲むのがオススメですが、ペーパードリップでコーヒーを抽出するためには最低限コーヒードリッパーとペーパーフィルターの2点揃える必要があります。高いコーヒーメーカーを買うよりは圧倒的に初期費用が安く済みますが、ササッとコーヒーを飲みたい時には抽出する過程がやや面倒に感じるかもしれません。

美味しいアイスコーヒーを飲むなら「水出しコーヒーポット」

水出しコーヒー

自宅でコーヒー豆(粉)から美味しいアイスコーヒーを入れて飲む方法としては、水出しコーヒーポット(ボトル)を活用する方法が人気。ペーパードリップでも濃いめに抽出したコーヒー液をたくさんの氷で一気に冷やす方法(急冷式)で美味しいアイスコーヒーを作ることは可能ですが、それよりも手軽に簡単にできるのが水出しコーヒーポット(ボトル)。入れ方としては、付属のフィルターに粉をセットし水を入れて冷蔵庫で6~8時間程度冷やして放置しておくだけ。一度作っておけば5杯ぐらいは飲めるので毎回毎回アイスコーヒーを作る必要がなくなります。

水出しコーヒーポット(ボトル)が必要

水出しコーヒーボトル

水出しコーヒーポット(ボトル)は粉と水を入れて放置しておくだけで勝手に美味しいアイスコーヒーに仕上がるので夏場にはとてもオススメ。ただし、1,000~2,000円程度する専用の水出しコーヒーポット(ボトル)が必要です。ドリップ技術のない初心者でも簡単に美味しいアイスコーヒーが出来るのが大きなメリットですが、ペーパードリップ用にドリッパーとフィルターを買い揃えるよりはやや初期投資が高め。

ハリオの水出しコーヒーボトルで作ったアイスコーヒー
ハリオの水出しコーヒーボトルで作るアイスコーヒーが本当に手軽で美味しい!!自宅で美味しいアイスコーヒーを簡単に作りたいなら、ハリオの水出しコーヒーボトルがオススメ。急冷式アイスコーヒーとは違い、お湯を沸かしたり...

コーヒー豆(粉)を簡単に飲みたいなら、100均ダイソー「使い捨てコーヒードリッパー」がオススメ!

ダイソーの使い捨てコーヒードリッパー

プレゼントでコーヒー豆(粉)を貰った、インスタントコーヒーと間違えて買ってしまった、或いは自分でコーヒーを入れて飲むのに興味が出てきたという人にオススメしたいコーヒー豆(粉)の飲み方が、100円ショップ(100均)のダイソーで売っている使い捨てコーヒードリッパー(無漂白コーヒードリッパー)を使用するという方法。ペーパードリップに必要なドリッパーとペーパーフィルターが一緒になった商品なのでこれ一つでレギュラーコーヒーであるコーヒー豆(粉)から本格的で美味しいドリップコーヒーを入れて飲むことが出来ます。

使い捨てコーヒードリッパー15枚

価格は当然100円(税抜)。12枚入りなので1枚あたり約8.3円(税抜)。ずっと自宅でコーヒーを入れて飲むなら、ドリッパーとペーパーフィルターを買った方が一回(一杯)当たりの費用は安くなりますが、取りあえずお試しとして自宅でドリップコーヒーを入れるなら、これ以上ない最高の商品です。また、市販ではドリップバッグコーヒーと言われる、この手の商品に予め粉がセットされたものも多数販売されていますが、ダイソーの使い捨てコーヒードリッパーなら好きな銘柄のコーヒー豆(粉)をセットして手軽に飲むことが出来るので便利。

また、自宅でコーヒーを飲む時だけではなく、キャンプ、バーベキュー、登山、旅行など外でコーヒーを淹れる時にも重宝します。

オススメ①専用器具不要

ダイソーの使い捨てコーヒードリッパーの一番のオススメポイントは、通常複数買い揃える必要がある専用器具が不要であること。ハンドドリップに興味はあるけどずっと続けるかどうか不安、又は取りあえず今回だけコーヒー豆(粉)からコーヒーを飲みたいという人にとっては無駄な出費を抑えることが出来るので、かなりオススメ。

オススメ②淹れ方が簡単

さらに淹れるのも簡単。使い捨てペーパードリッパーをマグカップにセットし、粉を入れて上からお湯を注ぐだけ。お湯の注ぎ方次第で味は多少変わるものの、粉の量とお湯を注ぐ量を間違えなければよっぽど変な味のコーヒーに仕上がることもありません。

オススメ③後片付けも楽

さらにさらに後片付けも簡単。抽出し終えたコーヒーかすは、使い捨てコーヒードリッパーごと捨てることが出来るので、洗い物としてはマグカップを洗うだけ。

コーヒー豆から挽いて飲むなら、100均ダイソー「500円コーヒーミル」もオススメ!

コーヒー豆

粉状に粉砕された状態のコーヒー粉ではなく、コーヒー豆を買った或いはコーヒー豆を貰ったという場合は、それを飲むためにはまずは豆を粉に挽く必要があります。豆の状態でお湯を注いでも美味しいコーヒー液を抽出することはできないため、コーヒーミルを使って粉状に挽きましょう。

ダイソーの500円コーヒーミル

コーヒー豆を挽くための道具であるコーヒーミルは、安くても2,000円程度はします。これらかもコーヒー豆をコーヒーショップなどで購入し自宅でコーヒーを淹れるつもりなら、それなりに良いコーヒーミルを買っておく方が良いです。ただし、取りあえずお試しに豆を挽くなら、最初は100円均ダイソーのコーヒーミルがオススメ。さすがにコーヒーミルだけに100円で買えるというわけにはいきませんが、一般的なコーヒーミルに比べ格安の500円で買うことが可能です。

挽いたコーヒー粉

コーヒーミルとしてはかなり格安ミルですが、普通に問題なくコーヒー豆を粉状に挽くことが出来ます。挽き目(粉の細かさ)も5段階で簡単に調節出来るので、ペーパードリップ用に中細挽きにしたり、水出しコーヒーポット用に中挽きにしたりと抽出方法に合わせて最適な細かさにすることが可能。

ダイソーの手挽きコーヒーミル
100均ダイソーの500円コーヒーミルは本当に買いか?実際にペーパードリップ用に使ってみたコーヒー豆を粉状に粉砕するための器具である「コーヒーミル」は、100円均一ダイソーで購入可能。通常2000円以上はするコーヒーミルが、ダ...

使い捨てコーヒードリッパーを使いコーヒー粉からドリップコーヒーを淹れるための全手順

①コーヒードリッパーを折れ線に沿って折る

100均の使い捨てコーヒードリッパー

それでは、自宅でコーヒー豆(粉)を簡単に美味しく飲むオススメの飲み方である、ダイソーの使い捨てコーヒードリッパーを使用してのコーヒーを淹れて飲む方法を全手順詳しく紹介していきます。

まずは、100均ダイソーの使い捨てコーヒードリッパーを一つ準備。

使い捨てコーヒードリッパーを折る

使い捨てコーヒードリッパーを、上記の写真のように斜めの折れ線に沿って折ります。折れ線はかなりうっすらと入っている程度でぱっと見どこをどう折ればいいのか分かりづらいのですが、上記の写真のようになればOKです。柄がある方が表側なので、そこだけ間違えないように折りましょう。

②コーヒードリッパーをカップに乗せる

コーヒードリッパーをマグカップに乗せる

そして折って立体的になった使い捨てコーヒードリッパーをマグカップの上に乗せます。よほど飲み口の広い特別なマグカップではない限り普通に問題なくマグカップの上に乗せることが出来ます。

③コーヒードリッパーの紙に押し広げる

コーヒードリッパーの紙を下に押し広げる

次に使い捨てコーヒードリッパーのペーパーフィルター部分である紙を指で下へと押すように押し広げます。紙の部分を下へ押し広げる理由は、ここにコーヒー粉を入れるための空間を作るためです。あまり乱雑に強く押してしまうと紙の部分がドリッパー部分からはがれてしまったり、紙の部分が破れてしまったりする可能性があるため注意。

使い捨てコーヒードリッパーの紙が下に広がった状態

上記の写真のように紙が下に広がったらOKです。これで使い捨てコーヒードリッパーの準備は完了。

④コーヒードリッパーにコーヒー粉を入れる

使い捨てコーヒードリッパーに粉を入れる

そして、使い捨てコーヒードリッパーのペーパーフィルター部分に予め挽いてあるコーヒー粉をセット。粉状になっていないコーヒー豆をそのままセットしても美味しいコーヒーには仕上がらないため、必ずセットするコーヒー豆は粉状のものをセットしましょう。また、入れるコーヒー粉は8~10gが目安。

⑤お湯をゆっくりと数回に分けて注ぐ

粉の上からお湯を注ぐ

ハンドドリップの準備が整ったら、最後は上からお湯をゆっくりと注ぐだけ。コーヒー粉10gに対しお湯を150ml注ぐと大体コーヒーカップ一杯分に相当する130~140mlのコーヒーが出来上がります。

この時美味しく淹れるコツは、最初に蒸らしを入れること。最初にコーヒー粉全体にお湯がしみ込むように少量のお湯だけそっと注ぎ20秒程度蒸らしたら、その後お湯を注いだ時に効率よく旨味成分を抽出することが出来ます。蒸らし後、3~4回程度お湯をゆっくりと内側から外側へと円を描く注ぐとより一層美味しくなるはず。面倒だったらなんとなく数回に分けてお湯を注ぐだけでも十分ちゃんとしたコーヒーが出来上がります。

⑥ドリップコーヒーの出来上がり

出来上がったコーヒー

マグカップに使い捨てコーヒードリッパーをセットし、コーヒー粉を入れ、その上からお湯を注いだら本格的で美味しいドリップコーヒーの完成。

また、今回はホットコーヒーを作りましたが、使用するコーヒー豆(粉)量を多めにして濃いめに抽出したくさんの氷を使って短時間で一気に急冷すれば美味しいアイスコーヒー(急冷式アイスコーヒー)を作ることも可能です。

⑦後始末は使い捨てコーヒードリッパーごとコーヒーかすをゴミ箱へ捨てるだけ

抽出し終えたコーヒーかす

コーヒーを抽出し終えたら、最後はコーヒーかすを使い捨てコーヒードリッパーごと捨てるだけ。コーヒーを淹れて飲んだ後に器具を洗う必要はなく、マグカップのみ洗えば良いので抽出した後の通常の手間もかなり省くことが出来ます。これだったら、アウトドアや旅行にお気に入りのコーヒー豆(粉)を持って行って飲みたい時にもかなり便利です。

100均ダイソーの使い捨てコーヒードリッパーは、手軽にコーヒー豆(粉)を飲むのに便利!

ダイソーの使い捨てコーヒードリッパーと粉

100円ショップのダイソーで買える使い捨てコーヒードリッパーは、初めてコーヒー豆(粉)からコーヒーを淹れて飲む時にかなりオススメ。コーヒーを淹れるための専用器具を複数準備する必要がなく、手っ取り早くレギュラーコーヒーを自分でハンドドリップをして飲んでみることが出来ます。通常淹れる時に比べ後片付けも簡単なので、自宅で淹れるだけではなく外出先で淹れたいアウトドアコーヒー用の持ち運び用ドリッパーとしても最適。

自宅にあるコーヒー豆(粉)の飲み方に悩んでいる人は是非試してみてください。100円で購入出来、誰でも簡単にドリップ出来るので初めてのコーヒー作りへの挑戦にオススメです。

コーヒー好きにおすすめの記事
関連記事